SAKITORIKKO DAYORIさきとりっこ便り 七五三詣 2023.11.16更新: 2023.11.16 全園児が制服姿もカッコよく前鳥神社に集合しました。 今までの成長に感謝し、これらの健やかな成長を祈りました。 手作りの千歳飴袋を手に、境内にて記念撮影も行いました。 デイキャンプ 2023.11.10更新: 2023.11.10 年中組 秋の恒例行事 デイキャンプ。 ねらいは、友達と協力する大切さを知り、身の回りのことを進んで行う。 楽しみながら様々な職業について知る。 というものです。 はじめの式 お財布づくり ラーメン屋さん(昼食) 重機体験 さきとりキッザニア 警察署 消防署 病院 銀行 おわりの式 お芋掘り 2023.11.4更新: 2023.11.4 春に植えた、さつま芋の苗。 畑の中で成長し約半年が経ちました。 大きな芋 小さな芋 長細い芋 まん丸な芋 色々なさつま芋が収穫されました。 年少組の遠足 2023.10.26更新: 2023.10.26 年少組が親子で新江の島水族館に遠足に行ってきました。 風も無く遠足日和。大型バスに乗っておよそ30分。水族館に到着。 クラス毎に記念写真撮影の後は、イルカ―ショーを見学。 大ジャンプと水しぶきに大興奮。 昼食タイムの後はたくさんの海の生き物を観察しました ゲームにお土産、また一つ思い出が増えました。 運動会開催 2023.10.15更新: 2023.10.15 10月13日 ひらつかサン・ライフアリーナにて運動会が開催されました。 今年はアリーナの入場制限がなくなり、たくさんのご家族にお越しいただきました。応援ありがとうございまいた。 そして、頑張った子どもたちには、大きな拍手をおくります。 < 1 … 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 … 68 >
七五三詣 2023.11.16更新: 2023.11.16 全園児が制服姿もカッコよく前鳥神社に集合しました。 今までの成長に感謝し、これらの健やかな成長を祈りました。 手作りの千歳飴袋を手に、境内にて記念撮影も行いました。
デイキャンプ 2023.11.10更新: 2023.11.10 年中組 秋の恒例行事 デイキャンプ。 ねらいは、友達と協力する大切さを知り、身の回りのことを進んで行う。 楽しみながら様々な職業について知る。 というものです。 はじめの式 お財布づくり ラーメン屋さん(昼食) 重機体験 さきとりキッザニア 警察署 消防署 病院 銀行 おわりの式
年少組の遠足 2023.10.26更新: 2023.10.26 年少組が親子で新江の島水族館に遠足に行ってきました。 風も無く遠足日和。大型バスに乗っておよそ30分。水族館に到着。 クラス毎に記念写真撮影の後は、イルカ―ショーを見学。 大ジャンプと水しぶきに大興奮。 昼食タイムの後はたくさんの海の生き物を観察しました ゲームにお土産、また一つ思い出が増えました。
運動会開催 2023.10.15更新: 2023.10.15 10月13日 ひらつかサン・ライフアリーナにて運動会が開催されました。 今年はアリーナの入場制限がなくなり、たくさんのご家族にお越しいただきました。応援ありがとうございまいた。 そして、頑張った子どもたちには、大きな拍手をおくります。