SAKITORIKKO DAYORIさきとりっこ便り 自園給食試食会 2020.2.26更新: 2020.2.26 今日は年中組が、4月からの導入に向けての自園給食の試食をしました。 配膳されるのが待ちきれない子どもたち、「いただきます」の後は温かいご飯とみそ汁、チキン南蛮にほうれん草のツナ和え、そしてフルーツ。 笑顔いっぱいで美味しくいただきました。 卒園遠足 よみうりランドに行ってきました 2020.2.21更新: 2020.2.21 年長組の幼稚園生活もあと少し。 天候にも恵まれて最後の思い出作りができました。 観覧車にジェットコースター、たくさんの乗り物に乗りました。 お友達と先生たちとのお弁当、バスの中のゲームにDVD、楽しい一日でした。 おゆうぎ会開催 2020.2.14更新: 2020.2.18 創立記念のおゆうぎ会が、今年も2月8日9日の両日に開催されました。 各クラス趣向をこらした発表内容に、会場を埋め尽くしたご家族達も満足気でした。 ちょっとハラハラ ヒヤヒヤする場面もありましたが、これも幼稚園のおゆうぎ会ならでわのこと。 笑顔と涙の二日間でした。 在園児保護者様へ 2020.2.7更新: 2020.2.7 おゆうぎ会について お知らせ 園児の服装や髪型、注意事項を事前配布の『おゆうぎ会のご案内』で再度ご確認ください。下記につきましてもご配慮ください。 ① 観覧用の敷物は、大きすぎないもの ② お茶等の飲料、マスクなどを持参 大きな荷物を会場に持ち込まないようにお願いします。 メール配信不通の件 2020.2.6更新: 2020.2.6 現在システム上のトラブルにより、保護者様宛のメール配信及び掲示板の掲示が出来なくなっています。 復旧には時間がかかる予定です。 暫くの間、連絡には本サイトを使用することもありますので、お手数ですがこまめなチェックをお願いします。 ご迷惑をおかけして誠に申し分けありません。 < 1 … 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 … 68 >
自園給食試食会 2020.2.26更新: 2020.2.26 今日は年中組が、4月からの導入に向けての自園給食の試食をしました。 配膳されるのが待ちきれない子どもたち、「いただきます」の後は温かいご飯とみそ汁、チキン南蛮にほうれん草のツナ和え、そしてフルーツ。 笑顔いっぱいで美味しくいただきました。
卒園遠足 よみうりランドに行ってきました 2020.2.21更新: 2020.2.21 年長組の幼稚園生活もあと少し。 天候にも恵まれて最後の思い出作りができました。 観覧車にジェットコースター、たくさんの乗り物に乗りました。 お友達と先生たちとのお弁当、バスの中のゲームにDVD、楽しい一日でした。
おゆうぎ会開催 2020.2.14更新: 2020.2.18 創立記念のおゆうぎ会が、今年も2月8日9日の両日に開催されました。 各クラス趣向をこらした発表内容に、会場を埋め尽くしたご家族達も満足気でした。 ちょっとハラハラ ヒヤヒヤする場面もありましたが、これも幼稚園のおゆうぎ会ならでわのこと。 笑顔と涙の二日間でした。
在園児保護者様へ 2020.2.7更新: 2020.2.7 おゆうぎ会について お知らせ 園児の服装や髪型、注意事項を事前配布の『おゆうぎ会のご案内』で再度ご確認ください。下記につきましてもご配慮ください。 ① 観覧用の敷物は、大きすぎないもの ② お茶等の飲料、マスクなどを持参 大きな荷物を会場に持ち込まないようにお願いします。
メール配信不通の件 2020.2.6更新: 2020.2.6 現在システム上のトラブルにより、保護者様宛のメール配信及び掲示板の掲示が出来なくなっています。 復旧には時間がかかる予定です。 暫くの間、連絡には本サイトを使用することもありますので、お手数ですがこまめなチェックをお願いします。 ご迷惑をおかけして誠に申し分けありません。