SAKITORIKKO DAYORIさきとりっこ便り

二学期が始まりました。

二学期が始まりました。

長くて暑かった夏休みが終わり、二学期が始まりました。 休み中に色々な事を経験したさきとりっこ、ひとまわり大きくなったようです。 ホールに全園児と全職員が集まり、始業式が行われました。 運動会をはじめたくさんの行事がある二学期、怪我や病気に注意して、楽しく過ごしましよう。 年長組は早速に「おさほう」の時間で、物の渡し方受け取り方を学びました。

納涼祭行われる。

納涼祭行われる。

夏休み中ですが、浴衣や甚平姿の子どもたちが、元気に登園してきました。 クラス毎にお母さん方のお手伝いもいただきゲームを楽しんだ後はホールに集合、歌のお姉さんの素敵な歌声を聞き、ピエロさんのおどけたマジックやバルーンアートを楽しみました。 納涼踊りは天候の都合でオープン教室のクラスと園庭でのクラスに分かれてしまいましたが、どちらも音楽と太鼓の拍子に合わせて、上手に踊ることができました。 夏休みの思い […]

お泊まり保育

お泊まり保育

年長組の最大行事、夏休み最初の思い出作り、お泊まり保育が行われました。 大きなリュックを背負って登園した子どもたち。 早速、開会式に臨みました。 伊勢原こども科学館では、まるで映画館のようなプラネタリウムで星座の事を学びました。 館内では体のことや空気や音、様々な科学の体験をしました。 夕食は支度から片付けまで自分たちで行いました。 みんなで育てたコーンをたっぷりかけてのカレー、美味しかったです。 […]

終業式

終業式

7月17日一学期終業式が行われました。 ホールに集合した全園児。 園長先生から 「4月の頃よりも心も体も大きく成長しました。 これは皆さんが色々な事に挑戦したから。 怪我や病気をしないで、楽しい夏休みを過ごしてください。二学期には楽しいことがたくさんあります。 始業式には全員が元気にこのホールに集まりましよう。」 とのお話がありました。

さきとりの森書道展 幼児絵画展

さきとりの森書道展 幼児絵画展

第8回さきとりの森書道展 幼児絵画展が本日より前鳥神社研修殿2階を会場に始まりました。 書道は園児から小中学生・一般の部の力作がそろい、絵画造形も近隣の幼稚園・保育園の作品が多数展示されています。 もちろん、さきとり幼稚園の園児たちの工夫を凝らした作品も展示されています。 当園の全園児もいち早く会場を訪れました。 14日まで開催されていますので、ご家族お揃いで是非とも足をお運びください。