SAKITORIKKO DAYORIさきとりっこ便り 一学期終業式 2024.7.19更新: 2024.7.19 色々なことにチャレンジし、たくさん遊んで、たくさん笑った一学期が終わりました。 みんな心も身体も大きく成長しました。 病気や怪我に注意して、楽しい夏休みを過ごしてください。 タマネギの奉納 2024.7.10更新: 2024.7.10 学園の畑で収穫されたタマネギ。 すみれ組が前鳥神社の御神前に奉納しました。 夏越の大祓式 2024.7.1更新: 2024.7.1 目に見えない心の汚れ、元気の気が枯れてしまう穢(けがれ)などを神さまのお力で祓い清める大祓式。 暑い夏を元気に乗り切り健やかに過ごせるよう祈りました。 本来は前鳥神社境内で行うところですが、雨天のため園ホールで行いました。 神妙な面持ちで式に臨んだ子どもたち。自分で自分をお祓いする自己祓いもしっかりと行うことができました。 雨に見舞われず、茅の輪くぐりができたクラスもありました。 プール遊び 2024.6.24更新: 2024.6.24 梅雨の晴れ間。 年中組のプール遊びです。 宝探しや水鉄砲、真夏を思わせる太陽のもと、 元気な歓声があがりました。 休日参観 2024.6.15更新: 2024.6.15 日頃なかなか園での様子をご覧になれないご家族の方に、普段の様子をご覧いただきました。 ミニ運動会やゲーム、ふれあい遊びなどで、親子のスキンシップを図りました。 和気藹々、笑顔いっぱいの休日参観でした。 ▪️ひまわり組 ▪️年少組 ▪️年中組 ▪️年長組 < 1 … 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 … 68 >
一学期終業式 2024.7.19更新: 2024.7.19 色々なことにチャレンジし、たくさん遊んで、たくさん笑った一学期が終わりました。 みんな心も身体も大きく成長しました。 病気や怪我に注意して、楽しい夏休みを過ごしてください。
夏越の大祓式 2024.7.1更新: 2024.7.1 目に見えない心の汚れ、元気の気が枯れてしまう穢(けがれ)などを神さまのお力で祓い清める大祓式。 暑い夏を元気に乗り切り健やかに過ごせるよう祈りました。 本来は前鳥神社境内で行うところですが、雨天のため園ホールで行いました。 神妙な面持ちで式に臨んだ子どもたち。自分で自分をお祓いする自己祓いもしっかりと行うことができました。 雨に見舞われず、茅の輪くぐりができたクラスもありました。
休日参観 2024.6.15更新: 2024.6.15 日頃なかなか園での様子をご覧になれないご家族の方に、普段の様子をご覧いただきました。 ミニ運動会やゲーム、ふれあい遊びなどで、親子のスキンシップを図りました。 和気藹々、笑顔いっぱいの休日参観でした。 ▪️ひまわり組 ▪️年少組 ▪️年中組 ▪️年長組