SAKITORIKKO DAYORIさきとりっこ便り いも苗植え*年中組* 2025.6.21更新: 2025.6.21 年中組さんが、いも苗植えにチャレンジ!小さな手で苗を持って、やさしく土のおふとんをかけてあげました。「おおきくなぁれ」「おいしくなぁれ」と、願いをこめてお水もたっぷりあげました。どんなおいもができるかな?収穫の日が楽しみです♪ いも苗植え*年長組* 2025.6.2更新: 2025.6.21 よく晴れた青空の下、年長さんが畑でさつまいもの苗を植えました🌱 先生のお話をしっかり聞いて、やさしく苗を持ち、穴にそっと植えて、土をふわっとかぶせて…。仕上げはみんなでお水をあげて、手を合わせて「おいしいおいもになりますように」🍠 汗をかいたあとには、みんなで「かんぱーい!」冷たい麦茶を飲みながらの笑顔がキラリ✨秋の収穫が、今からとっても楽しみです! 稚児行列 2025.5.24更新: 2025.5.24 年長組の子どもたちが、前鳥神社崇敬会大祭行事の稚児行列に参加しました。あいにくの雨模様となったため、行列は園内での実施となりましたが、色とりどりの装束に身を包み、少し緊張した面持ちで、一歩ずつ歩く姿はとても凛としていました。保護者の皆さまに見守られながら、子どもたちにとっても心に残る特別な一日となりました。 緊急時引き取り訓練 2025.5.24更新: 2025.5.24 引き取り訓練を行いました。緊急時に備え、保護者の皆さまにご協力をいただきながら、園児の安全な引き渡しがスムーズに行えるよう、手順の確認をしました。子どもたちも、先生のお話をよく聞きながら落ち着いて行動し、「いざというとき」のための大切な経験となりました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。 お誕生会 2025.4.27更新: 2025.4.27 お誕生会を行いました。うさぎの帽子をかぶったお誕生児さんたちが、にこにこ笑顔でステージに登場!「おなまえなあに?」の歌に合わせて、ひとりずつお名前と何歳になったかを発表しました。先生からは、『はらぺこあおむし』のお話のパネルシアターのプレゼント♪カラフルな世界にみんな夢中になって、笑顔いっぱいの時間になりました。 < 1 2 3 4 5 6 7 … 70 >
いも苗植え*年中組* 2025.6.21更新: 2025.6.21 年中組さんが、いも苗植えにチャレンジ!小さな手で苗を持って、やさしく土のおふとんをかけてあげました。「おおきくなぁれ」「おいしくなぁれ」と、願いをこめてお水もたっぷりあげました。どんなおいもができるかな?収穫の日が楽しみです♪
いも苗植え*年長組* 2025.6.2更新: 2025.6.21 よく晴れた青空の下、年長さんが畑でさつまいもの苗を植えました🌱 先生のお話をしっかり聞いて、やさしく苗を持ち、穴にそっと植えて、土をふわっとかぶせて…。仕上げはみんなでお水をあげて、手を合わせて「おいしいおいもになりますように」🍠 汗をかいたあとには、みんなで「かんぱーい!」冷たい麦茶を飲みながらの笑顔がキラリ✨秋の収穫が、今からとっても楽しみです!
稚児行列 2025.5.24更新: 2025.5.24 年長組の子どもたちが、前鳥神社崇敬会大祭行事の稚児行列に参加しました。あいにくの雨模様となったため、行列は園内での実施となりましたが、色とりどりの装束に身を包み、少し緊張した面持ちで、一歩ずつ歩く姿はとても凛としていました。保護者の皆さまに見守られながら、子どもたちにとっても心に残る特別な一日となりました。
緊急時引き取り訓練 2025.5.24更新: 2025.5.24 引き取り訓練を行いました。緊急時に備え、保護者の皆さまにご協力をいただきながら、園児の安全な引き渡しがスムーズに行えるよう、手順の確認をしました。子どもたちも、先生のお話をよく聞きながら落ち着いて行動し、「いざというとき」のための大切な経験となりました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
お誕生会 2025.4.27更新: 2025.4.27 お誕生会を行いました。うさぎの帽子をかぶったお誕生児さんたちが、にこにこ笑顔でステージに登場!「おなまえなあに?」の歌に合わせて、ひとりずつお名前と何歳になったかを発表しました。先生からは、『はらぺこあおむし』のお話のパネルシアターのプレゼント♪カラフルな世界にみんな夢中になって、笑顔いっぱいの時間になりました。